東進オンライン学校小学部口コミ 国語読解が苦手 本嫌いな子に
「国語好きにさせるには、読書をさせろだって?そんな簡単じゃないよ!」
なんて思っている親御さんいらっしゃいませんか。
うちは女子なのに国語が苦手、国語だけでは偏差値38で、足を引っ張ってきました。こういう子ってそもそも本を開きもしない。
文字そのものが目に入らないから、テレビ見ててもテロップさえも飛ばすほど。
白紙の目立つ国語の解答用紙、、、。
読解で点が稼げないため、漢字と慣用句だけでもと必死に覚えさせる毎日、、、。
読むことを苦手とするので社会も苦手です。
算数の文章題ももったいないところを落とします。
中学から英語をやるときにも、国語力が左右します
「国語1教科やっただけでも、全体を伸ばせる!」
それに気が付いた私は、本番まで365日を切っている時期ではありましたが、実験的に娘に国語だけやらせました。
成績が全体の底上げができただけでなく、中学に入った今では図書館で本を借りて来たり、作文エッセイのコンテストで表彰されたりするようになりました。
東進オンライン学校評判 国語読解が苦手 本嫌いさんに
もくじ
- 国語が得意になれる東進オンライン
- 東進オンラインとは
- 値段は高い?安い?東進オンライン
- 教師陣が良い東進オンライン
- 東進オンラインのレビュー・口コミ
- 勉強のやり方 東進オンライン
- 東進オンラインのデメリット
- 東進オンラインの14日無料お試し・資料請求
国語が得意になれる東進オンライン
国語の授業は、月4回。
塾の授業は、そのつど、「本の一部」を切り取って完結させます。
それに対して、東進オンラインの国語は、2か月をかけて「1冊の本」を勉強します。
教師は、本を毎回読み聞かせてくれながら、主人公の気持ちに寄り添ったり、作者の視点に立ったりしていきます。
最大のメリットは、1冊の本を完了した達成感を子供が感じることができるというところです。
そして、前回の授業とつながっているために次はどうなったんだろうという期待が湧きます。
また、話のバックグランドもわかっているうえで次の演習を行うことができるので、効率的で、ハードルが下がります。
東進オンライン学校とは
日本一の東大現役合格実績を持つ東進と、中学受験シェアNo.1『予習シリーズ』の四谷大塚、2つの実力講師陣による授業が自宅で受けられるのが、「東進オンライン学校 小学部」です。
通信でありながら、授業が受けられるという新しい授業形態です。
値段は高い?安い?東進オンライン
東進オンライン学校 小学部の小3以降は、4教科で3980円です。
セットなので1教科だけ取ることができません。
4教科やらないと、もったいないのでは?と感じるのは理解できます。
私は、この4教科すべて受けるためにあるのではなく、苦手な教科を受けるためのコースだととらえています。
もちろん4教科まんべんなく受けたら、もとがとれて大変お得です。
だいぶ先取りしている塾の補助に使うと、塾に効率性が生まれて塾の高額の費用が生かされることになります。 一番元を取りたいのは、塾費用じゃないですか?
私の娘は中学受験で大手塾へ通っていたのですが、社会が苦手な子のために塾が編集した「社会ビデオ講習」のオプショナルは、月7500円でした。
東進オンラインは4教科で3980円、早く知っていればと悔しくてなりません。
東進オンライン小学部のレビュー・口コミ
東進オンライン小学校から受講特典が届きました。現在国語の授業で使用している小説です。
小6娘は、森絵都さんの「クラスメイツ前編」
小4息子は、大石真さんの「チョコレート戦争」
今週でこの本たちの学習は終わりますが、毎回続きが気になる!といって授業の配信を楽しみにしています。— うずそら (@uzusora414) January 24, 2022
東進オンラインはじめました。
先生の教え方はさすがです。
ただ教科書標準だから学年レベルだと退屈なのかも🤔息子は3年生の算数は教科書レベルなら家庭で先取り済みなので、やるなら飛び級して4年生がいいのかも。
そしたら私が教えなくていいし🙃— van@ (@pigpigpigcatcat) March 2, 2021
教師陣が良い東進オンライン
東進オンライン学校 小学部のオンラインレッスンは子供の隣に親が座っていることを講師は知っています。
ですから、クオリティもわかってしまうので、気が抜けないのです。
勉強のやり方 東進オンライン
東進オンライン学校 小学部はパソコン、タブレット、スマホで利用可能です。環境条件がありますので、詳しくは東進オンラインのHPをごらんください。
申し込み後、生徒番号が決まります。
生徒番号を入れてログインし、設定を完了します。
毎回、ログインし、受講したい教科の「教材ダウンロード」からテキストをダウンロードします。
「受講」というボタンがあるので、押すと授業が開始。標準モードで受講(1・5倍速モードもあり)
最後にテストがありますので、「テスト開始」ボタンを押します。
東進オンライン学校小学部のデメリット
デメリットとしてあげたいのは、東進オンライン学校 小学部では教材をプリントアウトするのが、私にとっては面倒でした。
別冊で有料でもいいので、買えればいいのに、と思います。
我が家は国語しかやらせませんでしたが、算数ですと塾のほうが進度が早いため4,5年生から始めるのであれば有効活用できるでしょう。
東進オンラインの14日無料お試し
東進オンライン学校がお子さんに合うかどうかは、試してみないとわかりません。
→今なら14日間お試し入会キャンペーン実施中
「入会する」のボタンから普通に入会手続きをして、14日目に退会すればお金はかかりません。
一日でも過ぎるとひと月分が課金になりますので、カレンダーにマークしておいてくださいね。