怒りが抑えられない 心療内科にかかるべき? オンラインカウンセリングで診断書も発行
かわいい子どもに対して、怒りのあまり傷つけるひどいことを言ってしまう。
そのたびに自己嫌悪で、自分なんて消えてしまいたいと思う。
深く反省するのに、また1週間後に同じことを繰り返してしまう。
こんな自分は、うつなのかもしれないと心配になります。
でも、心療内科の予約は勇気がいる。
実は、24時間以内に専門家によるカウンセリングをオンラインで受けられるサービスがあります。
親の精神状態をメンテすることは、お子さんの幸せにつながります。
怒りが抑えられない 心療内科にかかるべき? オンラインカウンセリングで診断書も発行
【もくじ】
- 怒りをコントロールできない それって病気?
- 心療内科は敷居が高いなら電話でカウンセリング
- かもみーる オンラインカウンセリングサービス
- うつで診断書がすぐ必要なら、オンライン診察
怒りをコントロールできない それって病気?
強い怒りや、突発的な怒り、常に消えない怒り、、、
イライラ、不安
原因は体調不良や寝不足だからか、一時的なのだろうか。それとも、自分はうつなのだろうかと心配になります。
うつであった場合は、ほおっておいても治るものではありません。
ましてや、子育て中であれば「待った」は、なしです。
心療内科に行くべきかどうかをまず知れたら助かりますね。
心療内科は敷居が高いなら電話でカウンセリング
心療内科の予約を取るのも緊張しますが、診療内科はいつも長い列を作っていて、実際に診察を受けられるのが何週間後だったりします。
やっと診察に日がきても、そのときは落ち着いていて、自分の症状を鮮明に思い出すことも難しいです。
そんなときは、公認心理士や臨床心理士に24時間以内に電話のカウンセリングを受けられるサービスがあります。
ここで、自分は本当に心療内科に通ったほうがいいのかを相談することができます。
かもみーる オンラインカウンセリングサービス
かもみーるでは、精神科クリニックや心療内科やカウンセラーとして働いている資格をもった専門家とのカウンセリングがスマホで受けられます。
24時間以内に受けることが可能です。
まず、会員登録・ログインをして、開いている時間を予約します。
費用は、45分 6,600円もしくは9,350円(税込)
うつで診断書がすぐ必要なら、オンライン診察
医師の診断書が必要な場合、かもみーるの精神科医師によるオンライン診察を受けた上で、相談してみてください。
オンライン診察は20分刻みになっており、スマホで申し込めます。
会員登録・ログインし、開いている時間を予約します。
診察には健康保険証が必要ですのであらかじめ裏表のアップロードをしておいてください。
診察費用は、4400円が基本ですが多少前後するようです。
診断書は診察代プラス4400円です。