中学受験 母親のうつ・イライラ・ストレス・疲れた時は

中学受験

「子どもの中学受験なのに、母のほうがストレスでまいっている」
こんな声をよく聞きます。

母にとっては、子どもことは自分以上に大事なはずです。
当人よりも母のほうが一生懸命になって、その温度差にイライラしてしまいますよね。

子どもの人生だから子どもにまかせろとか育児本には書いてありますが、「子を持つ人が書いているんだろうか!」とプリプリ怒りたくなりますね。

とにかく中受母は怒りやすい。
私は人生であんなに「怒り狂った」自分を見せつけられたことはありません。

オリンピックで「怒るママ」の種目があったら、金メダルの自信がありました。
そんな私が、あのときの私に向かって記事を書きました。

中学受験 母親のうつ・イライラ・ストレス・疲れた時は

もくじ

  1. 中学受験で親子喧嘩はうちだけ?
  2. 怒ってばかりの自分を変えたい母
  3. 中学受験母のメンタル うつ気味ならオンラインカウンセリング
  4. 受験母支えのブログ「中学受験をわらう」
  5. 中学受験母のおすすめ本「偏差値30からの中学受験」
  6. 中学受験母はママ友には近寄るな
  7. 中学受験母のストレス発散は脳をつかわないこと

中学受験で親子喧嘩はうちだけ?

自分から受験すると言い出したのに、やる気の見えないわが子につい言ってしまいます。

母「受験なんてやめちゃいなさい」
子「じゃあ、やーめた。」
母「な、なんですってー!(もっと怒る)
 だいたいあなたはね………………(延々と1時間説教がつづく)」

どこかで聞いたセリフですか?
親子喧嘩なんてどこの家庭もありますよ。

うちだけだ~なんて思っちゃだめですよ。
上のほうのクラスの子たちはさぞかし穏やかだと思うでしょうが、上では上のお悩みもあるらしいですよ。

怒るのはよいですが、下手をすると1時間も2時間も説教が始めてしまいます。
あの時、子供の時間を大幅に無駄にした私。

怒ってばかりの自分を変えたい母

中学受験とアンガーマネジメント 自分を変えたい、良き母になる

中学受験母のメンタル うつ気味ならオンラインカウンセリング

怒りが抑えられず子供に怒りまくってしまうという症状は、相当進んでいます。
早く治療する必要があります、子どものためにも。
迷わずプロの力を頼りましょう。
心療内科はちょっとハードルが高いですよね。
オンラインカウンセリングがおすすめです。
詳しく記事を書きました。怒りが抑えられない 心療内科にかかるべき?

受験母支えのブログ「中学受験をわらう」

「黒い講師」さんという個別の塾講師のブログ中学受験をわらうにはお世話になりました。

(黒い講師さんは、本も出版されています。)
塾目線からのぶっちゃけブログです。

中受母を「鴨ネギ」に例えてリアルな内容を面白く書いています。

塾のホンネは「営業」このドラマでも言われていますが、
「中学受験は父親の経済力、母親の狂喜」・・・二月の勝者

黒い講師さんのブログには、受験当日の「控室のつぶやき」の読者のコメント欄があります。
過去のものを読んでおくことで、当日をリハーサルすることができますのでお勧めです。

中学受験母のおすすめ本「偏差値30からの中学受験」

偏差値30からの中学受験合格記」の著者の鳥居りんこさんは、
「塾のテキストって投げたり破くためにあるんじゃないの?」
「怒鳴る、わめくは普通だから」
と言っています。
中受ママとして怒り狂った日々をつづりつつ、中受ママたちを抱擁してくれます。

志望校の学校説明会で「ご縁がありますように」とトイレを磨いたりするエピソード、藁をもつかむ不安な母の心の表れは他人事に思えません。

りんこさんの言葉は、あの時の私の精神安定材になった一冊です。

中学受験母はママ友には近寄るな

中学受験の母だったころ。
私は娘が小5に進んだ時点で、ママ友との交流を断ちました。

小4の夏まで塾で娘が一番仲良くしていたMちゃんのママがいました。
一緒に出かけたり、お茶したり楽しんでました。

次第にこのママが、お勉強のできるMちゃんの勉強方法や使っている教材をこまごまと教えてくれることがんだんつらくなってきたんですね。

彼女の面倒見の良さは「おせっかい」に感じ始め、いつしか「それ自慢?」って感じの話ばかりに。受験母は「いい人でいる余裕」を失いがちです。危機を感じ、フェードアウトしようと努めました。

 

いっぽう、うちの子より一学年上で、受験が終了したご近所のママがいました。
「こんどうさんとこも受験?」と話しかけてくれたのをきっかけに、仲良くなりました。 
たくさん愚痴も聞いてもらい、このブログの記事にもなっている知恵はこの先輩ママからの伝授が多いです。

子供の学年が違う「先輩ママ」と仲良くするのがお勧めです。
受験が終わったときに、ケーキとお茶で乾杯してくれたのはこの先輩ママです。

中学受験母のストレス発散方法は脳をつかわないこと

中受母は、休憩しようとせっかくカフェに入っても
「入試の時事問題の傾向は何かしら」
と日経新聞を読んだり、子どもの解いた問題の丸付けをし始める始末。

ファッション雑誌やゴシップ週刊誌、、、脳を使わない読み物。
お笑いの配信も良いですね。

ちなみに、「ゲームは脳科学的に脳の休憩にならない」と、精神科医の樺沢 紫苑さんは、おっしゃってますのでダメですよ。

私は、ドラマにはまってましたね。

ゴシップ

中学受験 母親の鬱・ストレス・疲れた時は【まとめ】

  • ママ友は要らない(作るなら他学年・異性)
  • 超くだらないことをしてみる
  • 今すぐ美容院の予約をとる(医者・カウンセリング代わり)
  • うつかもと思ったら、オンラインカウンセリング
  • 平和は戻ると確信する